10~17
(10コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
★2 The beginning No.01
解説とアドバイス:CPUとただレースをするという内容。一見すると簡単そうだが、実際にはCPUが4人集団となって走っており、少しでも前に出ようものならミサイルの嵐で瞬時にスクラップにされてしまう。一応ミサイルには限界があるようなので、速度に自信があれば弾切れさせるのも手の一つである。最も安定したクリアをしたい場合は後ろから一機づつ確実に撃破して行けば確実に勝利することができる。
★2 The beginning No.02
解説とアドバイス:ドローン撃破演習②とほとんど変わらない内容。強いて言うならば、数がかなり増えたことぐらいだろう。
★2 you be a artist
解説とアドバイス:ただコース2を完走するだけのミッション。邪魔するものは何もいないので、全力で駆け抜けよう。
★2 for Racer No1
解説とアドバイス:The beginning No.01のコースがそのままコース2に移っただけ。戦法も同じで問題なくクリアできるはず。もし、The beginning No.01と同じ機体でクリアできない場合は、そもそもコースNo2でうまく走れていないからかもしれません。そういう方は何回かタイムアタック等で練習を積む方がクリアへの近道かもしれません。
★2 新型ドローン性能実験
解説とアドバイス:ドローンレベル2のドローンを撃破するミッション。若干耐久値が上がっているがさほど問題には感じないはず。ただ二回までしか再構築が出来ないため、油断は禁物。
★3 for Racer No2
解説とアドバイス:for Racer No1とまったく一緒かと思いきや難易度急上昇。再構築に制限がかかり、おまけにPOUND NAILを装備した機体がCPUの中にいる為、一筋縄ではいかなくなっている。ここは一回分の再構築を消費して、アシストの弾切れを狙うのが得策か。また、利口なやり方としてPOUND NAILを持っている機体は脚部がノーマライザーヘビィを装備した機体であり、先頭を走る素早い機体は脚部がノーマライザーライトなので先頭集団と後方集団に分かれる。これを利用し、先にPOUND NAIL持ちを先に潰して先頭との距離を離したのちゴール手前まで素早い機体の後についていくことによりPOUND NAILを封じつつ安全に進むことが出来る。そして、最後に先頭の機体を撃破してゴールすれば、クリアできる。
★6 遘√?雋エ譁ケ繧偵★縺」縺ィ隕九▽繧√※縺?k
解説とアドバイス:正体不明の黒い機体と一騎打ち。コースはNo.2だが、異様に暗く先が見えない状態になっている。また、相手の機体は280近い速度を出しており、それに近い速度が出せないと勝負にすらならないまま負けてしまう。対等な速度を出せる機体ならば、先にブレイクさせれば余程のことがない限り追いつかれることはないが、焦って壁に衝突してブレイク...なんて事にならないように気を付けよう。なお、このミッションをクリアするとメールが届く。が、当然のように文字化けしている。
文字化けの理由をどうしても知りたい方はクリックして下さい。
製作者様曰く世界観の演出です。ゲームがバグったりしたわけではないのでご安心ください。
★3 fly high
解説とアドバイス:コース3を完走するだけのミッション。ただあまりに落下しすぎて時間を食ってるとタイムオーバーになるので要注意。クリア目的ならコーナーでのブーストを控え安全運転を心がけよう。
編集者おススメアセン
機体画像 | |
---|---|
胴体 | アザレアLV1 |
脚部 | アザレアLV1 |
背部 | アザレアLV1 |
左武器 | GRD-02 |
右武器 | SMG-01 |
アシスト | RKT-01 |
OP | 無し |
コメント(10)
コメント
-
ブレ―ド二刀流と全身アザレアで文字化け楽勝だったwでもおすすめはできません
0 -
アザレアと二番マシンガンで文字化けに余裕で勝った
(=´∀`)人(´∀`=)返信数 (1)0-
×
└
ラグナロク・ホワイト
No.55954299
通報
星七文字化けには全身アザレアとレールキャノンとパウンドナイルを開幕でぶっ放してから相手を落としてそのままOR貯まるまで逃げてOR使用で勝てる。0
-
×
└
ラグナロク・ホワイト
No.55954299
通報
-
背中は霧でパウンドネイル撃ちまくってたら文字化けわりと余裕に勝てましたw
多分一番楽な戦法だと思います0 -
全身エピドーテで背中にパウンドメイル積んで両手罠でいける0
-
店売りの足をアゲートにして、頭、胴体をアザレア。アシストは初期の追尾ミサイル。武器は店売りの強化グレネードとキャノンで文字化けクリア出来ました。一番最初のコーナーに入る前に壊して、一度もぶつからなければギリギリかてます!0
-
For Racer No.2でCPUが2位なのにパウンドネイル当ててくるんですが仕様ですかね?返信数 (3)1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない